2009年2月12日木曜日

休日にワイン代を稼ぐひとつの方法

昨日の建国記念日、朝からフリマに参戦。生まれて初めての経験だったが、世相が見え、人が見え、おのれの意外な一面も見えて面白い。路上に腰を下ろした姿勢から見上げる風景も新鮮。出たとこ勝負の感覚は旅のそれに近い。40ほどのアイテムが飛ぶように売れて約8000円の売り上げ。利益は半分くらいだが、ワイン代としては申し分ない。「要らないモノは売れるモノ」を痛感。早くも次回の参戦に思いを馳せる。

夜、サッカーワールドカップ最終予選の日本vs豪州戦をTVで観た後、スノークォルミー・シャルドネ2007を少しだけ冷やしてから抜栓。コロンビア・ヴァレー。芳醇で人懐っこい。加州のワインにありがちな甘ったるさがこれにはないのがいい。10%だけブレンドされているというヴィオニエも効いている。ワシントン州のワインはどれもこれもリズナブルで旨く期待を裏切らないなあ。シアトルの旧友に久しぶりにメールでもしてみようか。

0 件のコメント:

コメントを投稿